わらふく:地域・教育活動家

期末テストの勉強をしながら「計画力」「実行力」「改善力」を身につける

 
この記事を書いている人 - WRITER -

先週後半、長男(中1)の1学期期末テスト範囲が発表された。

越谷市中学校15校でも、教科書は同じだが、1学期中間テストがない学校があるなど、試験の範囲や実施日が微妙に異なる。

英語と数学は学校の授業よりも、やや先取りして、「すらら」を用いて学習している。
学校の授業が「復習」となるので、授業時に「理解定着」ができる。

中間テスト、英数国の3教科は、ほぼ目標通りだったが、理社の点数が目標より低かった。テスト前に対策・暗記・確認する時間が十分にとれなかったことが原因である。

今回の期末テストではその反省を活かして、息子と共に余裕を持ったスケジュールを組む。

さあ、今回の期末テストの目標、低くはないが親子で、先生と生徒で、二人三脚で挑戦である。

このようにある目標に対して、

  • 様々なことを想定・考慮して設定する 「計画力」
  • その計画を確実に実施する 「実行力」
  • さらに前回の反省に基づき、修正・変更・改善する 「改善力」

これらを期末テスト対応の勉強をしながら、確実に身につくような、指導・フォローを心がけている。こちら(大人)が一方的に計画を作成し、

「いいからやれ、やらなかったら殴るぞ」

では、これらの「力」は身につかない・養われない。

皆様も一緒に身につけませんか?

詳しくはこちらから「わらふく塾 (^_^)」

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 武藤晴彦の公式ブログ , 2013 All Rights Reserved.